昭和くらぶ 三浦へ日帰りバスツアーに行ってまいりました!
イベント
昭和くらぶ 「三浦の魅力を味覚で感じる 昭和くらぶ 日帰りバスツアー」 ~ バスツアー レポート ~ 出発日11月22日(金) 受付開始から早くも、定員の45名様を大幅に上回るご応募をいただき、今回も大型バスをもう1台追加し合計2台、70名の皆さまと共に、当日天気に恵まれず雨でしたが、神奈川県横須賀・三浦方面へ行ってきました。 【 よこすかポートマーケット 】 最初の立ち寄りは、三浦半島でとれた旬の農水産物を提供する地場産物総合販売所です。鮮魚店をはじめ、とれたて地場野菜、精肉に加え、ベーカリーや横須賀のお土産なども販売しており、地元食材を使ったレストランの他、ジェラートや切り売りピザなどの軽飲食も充実しています。 【 昼食:グルメ館豊魚 】 三浦半島の三崎と言えば、古くから漁業が盛んな町で、三崎港はまぐろの水揚げ量の多さで知られています。今回のツアーのお楽しみの1つ、美味しいマグロを堪能「三崎鮪定食」をいただきました。 赤身に中トロ、ネギトロ、マグロの魚卵の煮付け、更に今回は、マグロの兜焼きも皆さまに味わっていただきました。 【 津久井浜観光農園 】 三浦半島は、みかんにいちご、さつまいもといった豊かな農産物の産地としても有名です。 今旅では季節のフルーツ狩りとして「津久井浜観光農園」にてみかん狩りをお楽しみいただく予定でしたが、当日朝から小雨が降り、午後には雨脚も時折強くなることも。残念ながら今回は、お土産のみかんでお許しをいただきました。 昭和くらぶ日帰りバスツアーにご応募・ご参加いただきありがとうございました。雨に降られた1日でしたが、参加された皆さまのご協力もあり、無事に終えることができました。 今後も皆さまに楽しんでいただけるようなバスツアーを実施して行きたいと思いますので、皆さまのご応募・ご参加を係員一同お待ち申し上げております。 | PCの方は、画像をクリックして拡大できます。![]() |